つむぎ秋田アニメLabでは一緒に働くスタッフを募集しています。
現在募集中の職種
・アニメーター
・背景美術(3D CG)
・秘書
・広報
・文芸スタッフ
・制作進行
最新の募集要項はハローワークインターネットサービスでご覧になれます。
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
トップ > 求人情報検索 から
事業所番号で検索ください。
事業所番号:0501-617486-7
求人区分:新卒・既卒求人 / 一般求人
※高卒求人は一般のアクセスが制限されております
教育機関からのアクセスにてご利用ください
基礎的な画力に自信の無い方には、アニメーター予備校経由での応募をお勧めしております。
あなたのアニメーターになりたいという夢は実現することが出来ます。
是非ご検討ください。
応募について
応募はこちらから。お問い合わせ種別にて「アニメーター応募」をお選びください。
もしくはメールにて。
まずはお気軽にご連絡下さい。こちらから折り返しご連絡させていただきます。
皆様のご応募、お待ちしております。
ポートフォリオについて
作画スタッフの応募にあたっては画力の判断材料として作品集のご提出をお願いしております。
スタイルやサイズなどは不問としておりますが、作品点数が極端に少ないケースも散見されます。
参考:A4用紙サイズ 40~60ページ程度(紙の場合はA4クリアファイル1冊程度)
適切な判断が可能となるボリュームをご用意いただけますようお願い申し上げます
就労ビザについて(留学生向け)
当社では就労ビザを取得している外国籍社員の実績がございます。
仮に採用となった場合は、当社に採用(内定)されたこと証明する書類一式を発行いたします。
ビザを「留学」から「技術・人文知識・国際業務」に変更する手続きは
ご本人から【在留資格変更許可申請書】を出入国在留管理庁へ提出して頂きます。
審査は出入国在留管理庁が行います。
留学中の学校の学部・学科のカテゴリと職種(アニメーター等)がアンマッチだと許可が下りない可能性が高くなります。
ビザの発給条件についてはケースバイケースですのでご不明な点は問い合わせフォームよりご相談ください。
あきた就職ナビ
https://www.furusato-teiju.jp/
公益財団法人秋田県ふるさと定住機構が運営するAターン就職マッチングサイトです。
求人情報はこちらのサイトでも登録・公開されております。
秋田県外からご応募される社会人の方は面接交通費の助成が受けられます。
秋田県外から秋田県への移住に役立つ情報発信などもされています。